学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

1年生の身体計測を実施しました

2020年07月13日

考査2日目を終えた本日、1年生の身体計測を実施しました。

本来ならば春に実施する予定でしたが、今年は新型コロナウィルス感染症の影響で実施を先送りにしていました。

身長、体重、聴力、視力、運動器チェックを、体育館内の各所で密集を避けながら計測しました。クラスごとに名簿順に並んだ状態で、本校の職員が一人ひとり計測すると、計測結果を保健委員が記録用紙に記入しました。

3年生は明日(14日)に、2年生は明後日(15日)に実施予定です。

検査の様子(聴力)

検査の様子(身長)

検査の様子(視力)

 

 

中間考査の一日目と、漢字検定を実施しました

2020年07月10日

連日の豪雨の影響で、予定していた中間考査も3日遅れましたが、ようやく始めることができました。

しかし、JRの植木~荒尾間は未だに運休であることから、玉名駅直通の臨時バスを運行するなどして、ようやく生徒を登校させることができました。

開始時刻も普段より1時間遅らせるなど、大幅な日程変更に生徒の戸惑いも大きかったと思いますが、試験には落ち着いて取り組んでいました。

考査が終わると、漢字検定も実施し、皆真剣に臨んでいました。

緊急連絡は文徳メールでの配信と、ホームページのトップページのQRコードでもご確認いただけます。

→緊急連絡ページで確認する

考査の様子

漢字検定の様子

新入生研修を実施しました

2020年06月12日

6月3日に新入生研修を実施しました。本来ならば4月中の実施でしたが、休校が続いたため時期をずらした上に、内容も短縮しての実施となりました。

研修の目的を「高校生活を始めるにあたって、各種ガイダンスを通じて、生活・学習のあらゆる面にわたり生徒が適応し自己の能力や個性を最大限に発揮しうるように指導・援助するとともに、文徳高校生としての自覚を持たせる。」として、学校長訓話や生徒指導部や保健部からのオリエンテーション、コースガイダンスを行いました。

学校生活にも少し慣れたころの新入生研修ではありましたが、生徒は皆真剣な表情で研修を受けており、気持ちを引き締めていたようでした。

実施にあたって、朝のホームルームでは健康観察を入念に行い、研修期間中はソーシャルディスタンスを遵守し、換気やマスクの着用を徹底しました。また、コースやクラスで教室を分けて、密集状態を造らないように工夫をしました。

短縮授業を実施しました

2020年05月28日

5月25日(火)から5月28日(木)まで短縮授業を実施しました。

登校時間は臨時登校日と同じく9時30分に遅らせた状態でホームルームをスタートし、生徒の健康確認を行った後、6限の40分授業を実施しました。生徒は登校すると、まず教室に設置してある次亜塩素酸水で手を消毒してから入室します。教室や廊下の窓は全て開け、机の間隔は可能な限り広げ、マスクを着用して授業に臨みました。

教科書を進めることに重点を置いた授業ではなく、休校期間で取り組んだ課題の確認や、オリエンテーションを中心に実施しました。

4日間行ったことで、生徒も通常の時間感覚を取り戻したようで、日を重ねるごとに生徒もかなり落ち着いてきている様子でした。

感覚を取り戻すことができたのは職員も同じで、今後の指導計画も具体的に立てることもできました。

生徒が下校してからは、職員が次亜塩素酸水で教室の机や扉、その他触れやすいところを消毒して、翌日に備えています。

来週から本校は通常授業を開始する予定です。詳しくはこちらからご確認いただけます。

 

校内清掃と登校日の様子

2020年05月12日

長期化する休校期間を使い、職員で教室の扉や棚、そして机など、生徒が触れることの多い場所を次亜塩素酸水を使って消毒しました。また、教室と廊下の研磨掃除も行いました。

11日の月曜日からはゴールデンウィークが明けてからの登校日を開始しており、学年・出席番号で分けた分散登校を実施しています。