文徳高等学校トップページ » 部活動・生徒会ブログトップ » 弓道部 のブログ
【弓道部】2017年11月20日
平成29年11月中旬、テスト休み期間中を利用して、電気科の有資格者と一緒に下記の場所の環境整備を行いました。
1.安土の証明工事:鉄筋に入り込んでいた蛍光灯を引き出す作業+矢での破損を考慮した板付け作業。
BEFORE
安土の上部分しか明るくなかった...。
AFTER
安土の下部まで光が届くようになりました!
2.危険箇所のカバー設置:道場側面に電線がムキだし、露出形カバーを取り付けた。
BEFORE
AFTER
3.道場内のコンセント設置5カ所。
BEFORE
AFTER
道場上座に1ヶ所、道場倉庫内2ヶ所、玄関に1ヶ所(カイロポット用専用)、安土倉庫内1ヶ所設置済み。
安全に作業終了することができました。
写:11月24日現在☆
【弓道部】2017年11月12日
【弓道部】2017年11月11日
【弓道部】2017年11月8日
【弓道部】2017年10月31日
【弓道部】2017年10月29日
【弓道部】2017年10月7日
【弓道部】2017年10月1日
平成29年10月1日(日)、大川市弓道場において秋季錬成会が行われました。
「参加校」
祐誠高校、別府鶴見丘高校、大分工業高校、鹿児島県樟南高校、文徳高校
「内容」
団体戦:予選4矢2回。予選後、男女5チームによるリーグ戦。
予選結果によるトーナメント戦。
「結果」
女子団体
予選5位通過。リーグ戦1勝3敗で第5位。
トーナメント1回戦、別府鶴見丘B戦●
男子団体
予選7位予選敗退。
トーナメント1回戦、別府鶴見ヶ丘A戦●
混成チーム
予選6位で予選敗退。
トーナメント1回戦、祐誠高校混成チーム戦●
’ 新人戦前に生徒は、全国レベルを観ることができて
とても刺激になりました。今回の試合をしっかり検証し、
改善して大会に挑んでいきます!