交通アクセス・お問い合わせ
採用情報
文徳高等学校
文徳中学校
文徳学園について
在校生・保護者の方へ
高校トップ
特色ある教育
コース紹介
施設・設備
年間行事
部活動
受験生の方へ
部活動ブログ
文徳高等学校トップページ
» 部活動ブログトップ
新しい投稿
2025年01月14日 【硬式テニス部】練習試合(八女高校)
1月13日に筑後広域公園テニスコートで八女高校さんと練習試合を行いました。 団体形式で2回試合を行い、どちらも2-1で勝利することができました。 試合の展開、技術、学べることもたくさんありました! 選手たちも試行錯誤しな…
2025年01月12日 【弓道部】冬季4校合同弓道錬成会
令和7年1月12日、植木弓道場において冬季4校合同弓道錬成会が行われました。 「参加校」 熊本商業高校、学園大学付属高校、九州学院高校、文徳 「内容」 午前:団体戦3人1組、4矢2回の総的中により順位を決める。 個人戦、…
2025年01月12日 【女子ソフトテニス部】小寒
一年の計は元旦にあり 新年明けましておめでとうございます。旧年は大変お世話になりました。今年も文徳高校女子ソフトテニス部の成長を楽しみにしながら見守って頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 &n…
2025年01月04日 【弓道部】初射会2025
あけまして おめでとうございます 4年ぶりに初射会をおこないました 昨年の努力が実を結び始める年になると信じ、日々の練習の積み重ねを大切にしていきましょう! 蛇年の象徴である「新しい変化(進化)」と「粘り強さ」を胸に、2…
2025年01月03日 【男子ソフトテニス部】R7 OB会・初打ち会
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 1月3日を毎年本校ソフトテニス部のOB会としており、今年もOBの皆さんが集まってくださり、盛大に行うことができました。今年、久しぶりに来てくれた方もおられる…
2024年12月31日 【女子ソフトテニス部】2024年〆~麋角解~
楽しくも 楽とは言えぬこの道を 行けるとこまで とある歌詞の一部です。もう少しで短歌になりそうですね...。楽じゃない、やりたくないことと向き合うことが心の成長に繋がる。いわば忍耐力でしょうか、部員たちに気付いてほしい…
2024年12月28日 【男子ソフトテニス部】第28回西日本選抜大会 優勝!
12月27,28日に北九州市穴生ドームで行われた西日本選抜大会に出場させて頂きました。1日目は、各4校ずつの6リーグでした。本校のリーグの中には強豪の松江工業が入っていましたが、何とか接戦をものにし、リーグ1位でした。2…
2024年12月25日 【女子ソフトテニス部】冬至
成功は必ずしも約束されていないが、成長は必ず約束されている。 サッカー元日本代表監督、ザッケローニ氏の言葉です。人が努力するのは言うまでもなく成功することが目的です。スポーツならば、試合に勝つこと、そのために日頃の練習に…
体育部のブログ
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
硬式野球部(男)
軟式野球部(男)
サッカー部(男)
ライフル射撃部
バドミントン部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
陸上・駅伝部
剣道部
相撲部
空手道部
男子ソフトボール部
女子ソフトボール部
弓道部
卓球部
ハンドボール部
硬式テニス部
男子
バスケットボール部
女子
バスケットボール部
文化部のブログ
吹奏楽部
美術部
放送部
写真部
同好会のブログ
茶道
英会話
JRC(青少年赤十字)
囲碁将棋
科学
ディベート
ダンス
このページのトップへ