学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

男子ソフトボール部 のブログ

文徳高等学校トップページ » 部活動・生徒会ブログトップ » 男子ソフトボール部 のブログ

長崎遠征・2日目(2024/8/25)

【男子ソフトボール部】2024年8月25日

【長崎遠征・2日目 8月25日(日) 場所・対戦校:長崎県立諫早高校

<1試合目 7対6で勝利>

   1 2 3 4 5 6 7 計

文徳 0 0 0 3 0 1 3 7

諫早 0 4 0 0 2 0 0 6

 

<2試合目 3対2で勝利>

   1 2 3 4 5 6 7   計

諫早 2 0 0 0 1 0 0   2

文徳 2 0 0 0 0 0 2x 3

 

 

福岡内野手より「2日間を通して課題に気づくことができました。また同時にチームの良いところをたくさん見つけることができました。チーム文徳をもっと見てもらう、知ってもらうためにも2週間後の新人戦で優勝したいと思いました。」

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック

長崎遠征・初日(2024/8/24)

【男子ソフトボール部】2024年8月24日

【長崎遠征・初日 8月24日(土) 場所:佐世保市東部スポーツ広場 対戦校:長崎県立佐世保西高校

<1試合目 9対1で勝利>

   1 2 3 4 5 6 7 計

佐西 0 0 0 0 0 1 0 1

文徳 5 2 0 0 2 0 / 9

 

<2試合目 3対9で敗戦 回数規定により6回裏終了時点>

   1 2 3 4 5 6 計

佐西 1 0 2 2 4 0 0

文徳 0 0 1 0 0 2 0

 

 

本日対戦していただいた佐世保西高校の選手の皆さん、学校関係の方々ならびに保護者の皆様、ありがとうございました。審判の方々もお世話になりました。遠征の舞台は佐世保から明日は諫早へと移ります。個人の課題、チームの課題を一つずつ洗い出し、2週間後の新人戦での勝利に向けて邁進したいと思います。

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック

練習試合(2024/8/18)

【男子ソフトボール部】2024年8月18日

【練習試合 8月18日(日) 場所:熊本工業高校グラウンド 対戦校:熊本県立熊本工業高校

<1試合目 1対3で敗戦>

   1 2 3 4 5 6 7 計

熊工 0 0 2 1 0 0 0 3

文徳 1 0 0 0 0 0 0 1

 

<2試合目 12対1で勝利>

   1 2 3 4 5 6 7  計

文徳 1 0 0 7 2 1 1 12

熊工 0 0 0 0 0 1 0  1

 

 

上野副キャプテンより「今日は熊本工業さんと練習試合をさせていただき、結果は一勝一敗でした。今回の試合で守備面ではキャッチングやカバー等が徹底されていないことに気づかされました。また打撃面では、良い打球が少なく、下半身のタメや上半身との連動性の甘さが課題としてあげられました。これから9月の新人戦まで練習試合が続きます。一戦一戦を大切にし、日々の練習を頑張っていきたいと思います。」

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック

練習試合(2024/8/10)

【男子ソフトボール部】2024年8月11日

【練習試合 8月10日(金) 場所:文徳学園第二グラウンド 対戦校:東海大学付属熊本星翔高校

<1試合目 34対0で勝利(時間規定により4回裏終了時点)>

    1  2  3  4  計

文徳  8  8  8 10 34

東海  0  0  0  0  0

 

<2試合目 37対1で勝利(時間規定により4回裏終了時点)>

    1  2  3  4   計

文徳 16 11  1  9  37

東海  0  1  0  0   1

 

大隅副キャプテンより「今日は東海大星翔高校さんと練習試合を2試合させていただきました。結果は2試合とも勝つことができました。試合を通じて走塁面や守備の連携などの課題が見つかったので、これからの練習で修正し、今後試合で同じミスをしないようにしていきたいです。」

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック

練習試合(2024/7/28)

【男子ソフトボール部】2024年7月29日

【練習試合 7月28日(日) 場所:本渡運動公園ソフトボール場

<1試合目>

〇対戦校 熊本県立天草高校

〇スコア 2対1で勝利(時間規定により5回裏終了時点)

   1 2 3 4 5 計

文徳 2 0 0 0 0 2

天高 0 0 0 0 1 1

 

<2試合目>

〇対戦相手 天草JrSC(ジュニアソフトボールクラブ)

〇スコア  6対0で勝利(時間規定により6回裏終了時点)

   1 2 3 4 5 6 計

文徳 0 0 0 1 2 3 6

天J 0 0 0 0 0 0 0

 

馬場キャプテンより「新チームになって初めての練習試合ということもあり、緊張したり、不安になったりもしましたが、何とか2試合とも勝利することが出来て良かったです。新チームになっても文徳高校男子ソフトボール部らしく、楽しく盛り上がる試合を続けていきたいです。」

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック

第52回熊本県高等学校総合体育大会(2024/6/2)

【男子ソフトボール部】2024年6月3日

【高校総体 6月2日(日) 場所:熊本県民総合運動公園A軟式野球場

<2回戦>

〇対戦校 熊本県立天草工業高校

〇スコア 9対0で勝利(大会規定により5回コールド):準決勝進出

   1 2 3 4 5 計

天工 0 0 0 0 0 0

文徳 5 1 3 0 / 9

 

<準決勝>

〇対戦校 熊本県立玉名工業高校

〇スコア 1対3で敗退:第3位

   1 2 3 4 5 6 7 計

玉工 0 0 1 0 2 0 0 3

文徳 1 0 0 0 0 0 0 1

 

いつもたくさんのご支援・ご声援を頂いている保護者の皆様、応援に駆けつけていただいたOBならびに関係者の皆様、本当にありがとうございました。あたたかく大きな声援で背中を押していただき、選手たちはそれを力に変え、精いっぱいプレーが出来ました。準決勝で敗れてしまったため、第3位という結果になりました。優勝を目指し、日々練習してきたチームとしては満足できる結果にはなりませんでした。しかし、試合後の選手たちの晴れやかな表情を見ると、別の素晴らしい何かを手にできたのではないかと感じました。

これから新体制への移行していきます。先輩たちの姿をその目に焼きつけた後輩たちが、先輩たちの分まで頑張ってくれることでしょう。最後に3年生の13名(選手11名・マネージャー2名)、本当にお疲れさまでした。ここで得たすべてのことが、これからの人生を心身ともに支えてくれます。文徳高校男子ソフトボール部でともに汗を流したことを胸に刻み、誇りにおもい、新たなスタートを切ってください。いつまでも応援しています。

[3年生の選手・マネージャー・保護者・監督の集合写真 この縁をこれからも大切に!]

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック

練習試合(2024/5/26)

【男子ソフトボール部】2024年5月26日

【練習試合 5月26日(日) 場所:佐賀県立牛津高校グラウンド

<1試合目>

〇対戦校 長崎県立佐世保西高校

〇スコア 5対4で勝利

   1 2 3 4 5 6 7 計

文徳 0 0 0 0 0 4 1 5

佐西 0 0 0 1 0 1 2 4

 

<2試合目>

〇対戦校 佐賀県立牛津高校

〇スコア 9対0で勝利

   1 2 3 4 5 6 7 計

牛津 0 0 0 0 0 0 0 0

文徳 1 4 1 0 3 0 / 9

 

対戦させていただいた牛津高校・佐世保西高校両校の選手の皆さん、学校関係の方々ならびに保護者の皆様、ありがとうございました。球審の方々もお世話になりました。いよいよ週末5月31日(金)から高校総体が始まります。文徳の初戦は6月1日(土)10時、熊本県民総合運動公園野球場Aにて天草工業高校翔陽高校北稜高校熊本北高校3校による合同チームの勝者と行います。今までお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、一戦必勝の精神で優勝目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック

練習試合(2024/5/25)

【男子ソフトボール部】2024年5月25日

【練習試合 5月25日(土) 場所:九州産業大学付属九州高校グラウンド 対戦校:九州産業大学付属九州高校

<1試合目 2対11で敗戦>

   1 2 3 4 5 6 7 計

文徳 0 0 0 0 0 0 2 2

九州 3 2 1 2 1 2 / 11

 

 

<2試合目 1対3で敗戦>

   1 2 3 4 5 6 7 計

九州 3 0 0 0 0 0 0 3

文徳 0 0 0 1 0 0 0 1

 

対戦させていただいた九州産業大学付属九州高校の選手の皆さん、学校関係の方々ならびに保護者の皆様、ありがとうございました。またの機会がござましたら、よろしくお願いします。いよいよ明日は高校総体前最後の練習試合。良い試合をし、良い流れをつくり、総体の日をむかえたいと思います。

 

文徳学園文徳高等学校 男子ソフトボール部ブログはこちらをクリック

文徳学園文徳高等学校HPはこちらをクリック