文徳高等学校トップページ » 部活動・生徒会ブログトップ » 硬式野球部 のブログ
【硬式野球部】2018年5月20日
熊本・沖縄交流戦 於セルラースタジアム那覇
文徳 6対4 未来沖縄
文徳 7対5 コザ
練習試合B 於文徳学園第二グラウンド
文徳 3対4 熊本工業
文徳 6対5 熊本工業
第8回熊本県派遣親善交流強化試合
派遣校:文徳高校・九州学院高校
場 所:沖縄セルラースタジアム那覇
◇日 程
〇2018年5月19日(土)
9:00 第1試合 KBC未来 3-2 九州学院
12:00 第2試合 コザ 0-4 九州学院
14:30 第3試合 興南 11-1 文徳
〇2018年5月20日(日)
9:00 第1試合 興南 5-3 九州学院
11:30 第2試合 KBC未来 4-6 文徳
14:00 第3試合 コ ザ 5-7 文徳
【硬式野球部】2018年5月19日
熊本・沖縄交流戦 於セルラースタジアム那覇
文徳 1 対 11 興南
練習試合B 於文徳学園第二グラウンド
文徳 対 開新
【硬式野球部】2018年5月13日
5/13 練習試合 文徳学園第二グラウンド
文徳 対 大分
文徳 対 日章学園
第47回RKK招待高校野球 5/12 第2試合
文徳 5対0 横浜
途中からリリーフした及川君の140k後半の生きた球を経験出来ました。また選手一人ひとりがしっかりと意思を持つ、レベルの高いチームと対戦できた事は収穫でした。自分が今何をするべきか自分で考えて行動できる人間を目指して勉強を続けます。
今週末は沖縄交流戦で、未来沖縄 興南 コザと対戦します。
【硬式野球部】2018年5月3日
練習試合B戦 於必由館グラウンド
文徳 対 開新
文徳 対 必由館
練習試合A戦 於文徳グラウンド
文徳 対 八女工業
【硬式野球部】2018年5月2日
第47回RKK旗争奪選抜高校野球大会 5/1 5/2 5/5 5/7
第1試合 熊本国府1-8秀岳館(7回コールド)
第2試合 文徳10-3鎮西(7回コールド)
第3試合 東海大星翔3-4九州学院
第4試合 熊本商業9-10有明
5/2は雨天中止、準決勝は5/5、決勝は5/7になりました。
5/12、5/13で、RKK招待野球で、横浜高校と対戦することが決まりました。
5/19〜21で沖縄交流戦で、未来沖縄、興南、コザ、と対戦します。
5/29〜6/3 NHK旗高校野球大会
7/1から第100回全国高校野球選手権大会が、開幕します。
【硬式野球部】2018年4月22日
明豊 対 聖心ウルスラ
注目のスラッガー濱田君
注目のピッチャー戸郷君
見学して勉強します。
【硬式野球部】2018年4月21日
第142回九州地区高校野球大会 4/21 1300 第2試合 1回戦 |
文徳(熊本) 対 創成館(長崎) |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計 |
文徳 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | ||||||
創成館 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | × | 5 |
文徳:上村、岩田、津川-宮川
創成館:川原、戸田、伊藤、酒井-平松
三塁打:野口(創)
二塁打:三谷、村上(文)鳥飼(創)
チャンスを活かしきれず、惜しくも敗れました。ここという時に結果を出すには、やはり自分を節制して、自分に厳しく振る舞う日常を過ごすこと!切迫した場面で、腹が座った人間になりたいと心の底から思って、さらに成長してもらいたい。いい経験をさせてもらいました。応援してくださった皆様、すみません、ありがとうございました!
次回も応援お願いします!
【硬式野球部】2018年4月20日
公式練習3 小郡市野球場
時間に追われながら、1分1秒を惜しんで次々と、メニューをこなす事が、切迫した場面でいい振る舞いが出来る訓練になるものと考えています。