文徳高等学校トップページ » 部活動・生徒会ブログトップ » 硬式野球部 のブログ
【硬式野球部】2022年4月1日
今後の予定は生徒本人に伝えます。各家庭で確認をお願いいたします。
また、硬式野球部の今後の予定は、
4月 9日 NHK予選 初戦
4月16日 NHK予選 2回戦
となります。ただし、各球場での観戦は球場の広さに限りがありますので、最小限の車の台数となります。乗り合わせ等、ご協力をお願いいたします。
部長 米田
【硬式野球部】2022年3月31日
新入生の練習参加を
4月2日 土曜日 9:00〜12:00
より開始したいと思います。日程を確認の上、練習参加をお願いいたします。強制するものではありませんので、保護者の了解のもと、参加してください。
練習時は練習着を着用しますが、グラウンドまでの移動の際にはジャージ等を利用し、特に公共の交通機関では周囲の方に迷惑のかからないようにしてください。
また、新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用の徹底をよろしくお願いします。
【硬式野球部】2022年3月31日
本日、春季大会の準々決勝が行われました。雨の予報のため試合開始が三時間半遅れましたが、しっかりと準備をして試合に臨みました。
対戦校は熊本工業高校、
初回に3点を先制し、5回までリードしたまま優位に試合を進めましたが、1つのミスをきっかけに連打を浴びて、9点を許してしまいました。その後に2点を返しましたが、最終スコア5-10で敗退しました。
非常に残念な結果となりましたが、今大会の反省を生かし、夏に向けて再スタートしたいと思います!!
変わらぬ応援をよろしくお願いします!!
部長 米田
【硬式野球部】2022年3月27日
先日行われた春の大会の初戦、有明高校との試合は、6-5で見事に勝利を収めました!!
2番前田の3本の長打を含む全打席ヒットの活躍やリリーフ田中が4回を1失点に抑える活躍もあり、全員野球で勝利を掴みました!
次戦は29日県営八代第一試合となります。引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。
部長 米田
本日のメニュー:午前はBT 午後は実践
【硬式野球部】2022年3月21日
先日より連絡していた新入生練習についてですが、
現在のコロナ禍の状況を検討した結果、文徳高校の春の大会が終了後に練習参加をお願いしたいと考えています。ただし、強制するものではありませんので、保護者の了解のもとでお願いしたいと思います。入寮予定者についても、入学式後から練習参加でも構いません。
日程についてはHP上にて随時、更新していきますので、確認のほど、よろしくお願いします。
【硬式野球部】2022年3月14日
先日の新入生招集日はお集まりいただきありがとうございました。
現在予定している練習日を掲載いたします。
ご確認をお願いいたします。
※再度、日程については検討中です。後日、ご確認ください。
随時更新です。日々、確認してください。
【硬式野球部】2022年3月14日
先日、第150回九州地区高等学校野球熊本大会の抽選会が行われ、対戦相手が決定しました。
本校の緒戦は、
3月25日 県営八代 第1試合
の予定となっています。秋季大会の結果を受けて、シード校として2回戦からの出場となります。
有明高校と小川工業の試合結果を受けて、対戦相手が決まりますので、気を抜かず頑張りたいと思います。
引き続き応援をよろしくお願いいたします。
部長 米田
【硬式野球部】2021年8月7日
おはようございます!
先日の選手権熊本大会をベスト8という結果で終え、3年生から部員たちに闘魂が受け継がれました。この闘魂を春の選抜に向けて発揮するために日々の練習に新チームでも果敢に取り組んでいます!
新チームの主将は堀 響太、副主将は片山 幹太 となりました。新体制の元、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います!引き続き変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!!
さて、本日のメニューは紅白戦です。互いの実力を知りながら、どのようにチームを勝利に導くかが鍵です!!状況を読むプレーを期待しています!
部長 米田