文徳高等学校トップページ » 部活動・生徒会ブログトップ » 硬式野球部 のブログ
【硬式野球部】2022年3月14日
先日、第150回九州地区高等学校野球熊本大会の抽選会が行われ、対戦相手が決定しました。
本校の緒戦は、
3月25日 県営八代 第1試合
の予定となっています。秋季大会の結果を受けて、シード校として2回戦からの出場となります。
有明高校と小川工業の試合結果を受けて、対戦相手が決まりますので、気を抜かず頑張りたいと思います。
引き続き応援をよろしくお願いいたします。
部長 米田
【硬式野球部】2021年8月7日
おはようございます!
先日の選手権熊本大会をベスト8という結果で終え、3年生から部員たちに闘魂が受け継がれました。この闘魂を春の選抜に向けて発揮するために日々の練習に新チームでも果敢に取り組んでいます!
新チームの主将は堀 響太、副主将は片山 幹太 となりました。新体制の元、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います!引き続き変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!!
さて、本日のメニューは紅白戦です。互いの実力を知りながら、どのようにチームを勝利に導くかが鍵です!!状況を読むプレーを期待しています!
部長 米田








【硬式野球部】2021年6月13日
こんにちは。
先週より考査前1週間になりましたが、硬式野球部は学校より許可を受けて特別に練習を行なっております!
本日のメニューは紅白戦になっています。夏も間近に迫っており、部員全員が活発に声を出しながら、お互いを刺激し合える環境になってきました。ぜひ、更なる団結を期待します!
さて、県内のまん延防止特別措置法は解除された為、来週からの予定の変更が予想されます。夏までにしっかりと準備をしていきたいと思います!
変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!










部長 米田
【硬式野球部】2021年6月5日
こんにちは!!6月になり、夏の開幕までいよいよあと1ヶ月ほどになりました。県内では現在も対外試合が禁止となっていますので、今週も日々の地道な練習に励みました。
本日の練習メニューは紅白戦となっています。新たに加入した1年生部員にもしっかりと活躍してもらいながら、2年生そして特に3年生にはガッツあふれるプレーを期待しています!
県内の高校総体も終わり、文徳高校では多くの部活動が優勝や上位の成績を収めております。硬式野球部も負けないように頑張りたいと思います。変わらぬ応援をよろしくお願いします!!
部長 米田
【硬式野球部】2021年5月29日
こんにちは!
昨日より熊本県高校総体が始まりました。2年ぶりの大舞台でどの部活動も輝けるように頑張ってください。応援しています!!
硬式野球部は本日も紅白戦を行なっています。実戦感覚を養いながら夏までに課題を克服していきます!
部長 米田

【硬式野球部】2021年5月22日
こんにちは。梅雨時期になりましたね。
今週は熊本県内の多くの地位で大雨警報が発表されました。皆さまのご家庭、地域はお変わりなく大丈夫だったでしょうか?文徳高校硬式野球部では特に災害等の被害もなく、雨天練習にてしっかりと汗を流しました。
本日は雨天練習で取り組んだ練習が実践に繋がるか試すべく、紅白戦を行っております。
現在5回終了時点でA:2−5:BでBがリードしています。実力を十分に発揮して実践感覚を養ってほしいと思います。
部長 米田

【硬式野球部】2021年5月8日
おはようございます!
今日は朝から紅白戦を行なっております。県の感染症のリスクレベルも上がり、対外試合を自粛していますので、試合勘を実践練習でしっかりと養っていきたいと思います。
Aチーム、Bチームともに全力で勝ちを狙っていきます!!




部長 米田
【硬式野球部】2021年5月5日
おはようございます。
GWも最終日となりました。今年度も日常とは違った部活動とはなりましたが、部員たちは個人で出来ることにしっかりと取り組んで自己研鑽を図っています。
また、県内でもまた新型コロナウイルスの感染者が少しずつ増えてきております。硬式野球部では感染症対策としてマスクを着用して、適度な距離を保ちながら練習に励んでおります。皆さまも十分にお気をつけください。
次の公式戦はNHKの本戦になります。優勝を目指して頑張ります!引き続き変わらぬ応援をよろしくおねがいします。
部長 米田
