学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing » 終業式を実施しました

終業式を実施しました

2021年07月26日

7月17日(土)に終業式を実施しました。

朝礼を終えるとまずは大掃除を行い、教室の窓ふきや、棚の掃除など、普段の掃除ではなかなか取り組むことのできないところまで時間をかけてしっかりと掃除しました。

その後、生徒は教室の中で終業式を実施しました。本来であれば終業式などの式典は体育館で実施するのですが、新型コロナウィルス感染症対策として密集を避けるために、今回も教室での実施としました。

式に先立って表彰披露を行いました。一学期中に実施された大会等で表彰を受けた生徒の紹介を行い、教室で放送を聞いている生徒は拍手をして称えました。

終業式は学校長訓話、生活信条静聴、校歌静聴の順番で行いました。

学校長訓話では竹下学校長より「二平方メートルの世界で」というタイトルの絵本を紹介されました。難病を患う小学3年生の前田海音さんが、二平方メートルしかない病院のベッド空間の中で経験したり考えたりした様々な人生観を述べるもので、一日一日の大切さや生きる事の難しさ、そして命のありがたさを訴える内容のものです。

生徒達は真剣な表情で放送に傾聴していました。

式後には生徒指導部より夏休みの過ごし方についての諸注意があり、各教室でロングホームルームをして、下校となりました。

教室での終業式の様子

前のページへ戻る