学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing » 第712回学校交通安全日

第712回学校交通安全日

2025年07月17日

第712回学校交通安全日
7月17日(木)は学校交通安全日(第712回)です。校内放送を、生徒会交通委員長の野田さん(3JS3)が担当しました。
「明日は終業式、いよいよ夏休みが始まります。夏休みは交通事故が発生しやすい時期です。その要因には交通量の増加だけでなく、気温の上昇による集中力・判断力の低下も挙げられます。交通ルールを遵守するのはもちろんですが、体調管理を怠らないでください。
 また、夏休み中は交通事故だけでなく、自転車盗難被害も増加する傾向にあります。施錠をするだけでも盗まれる可能性は低くなりますので、普段から自転車への施錠を、特に二重ロックを心がけてください。」(内容は概要)と呼びかけました。
そして、交通事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、交通安全を祈って、全校生徒で黙とうを捧げました。

 

前のページへ戻る