学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

1・2学年保護者会

2016年12月08日

12月3日に、1学年と2学年の保護者会が行われました。まずは1・2学年合同の全体会で学校長挨拶があった後、各学年に分かれて分科会、学級懇談会の流れで進行しました。
1学年は、崇城大学からの進学情報として、崇城大学の取り組みや入試制度の説明があった後、養護教諭からの修学旅行における体調管理についての話があり、最後は宮田学年主任より、文理選択についての説明や、進学・就職についての話がありました。
2学年は、進路別分科会が行われ、国公立大学希望者には北九州予備校の大山純治氏による講演会、公務員希望者には林教諭からの説明、就職希望者に対しては緒方教諭からの説明、STクラスには本田教諭からの説明が行われました。他に、福岡大学・崇城大学・熊本学園大学・九州ルーテル学院大学・熊本保健科学大学・九州看護福祉大学・尚絅大学・帝京大学福岡医療技術学部からおいでいただき大学の説明や大学卒業後の進路についての話をしていただきました。各大学の説明は2回行っていただき、生徒も参加して2つの大学の話を聞きました。その後は各教室に分かれて学級懇談会を行い、会を終了しました。

受付の様子

受付の様子

全体会の様子

全体会の様子

学校長挨拶

学校長挨拶

崇城大学からの進学情報

崇城大学からの進学情報(1学年)

学校説明の様子(2学年)

学校説明の様子(2学年)

学校説明の様子(2学年)

学校説明の様子(2学年)

学校説明の様子

学校説明の様子(2学年)

学級懇談会の様子

学級懇談会の様子

学級懇談会の様子

学級懇談会の様子

学級懇談会の様子

学級懇談会の様子

学級懇談会の様子

学級懇談会の様子

硬式テニス部 試合報告

2016年12月06日

11月18日から21日にかけて熊本県民総合運動公園にて開催された、「第39回全国選抜高校テニス大会九州地区大会」において、本校の硬式テニス部が第6位という成績を収めました。
出場メンバーは以下の通りです。
有田くん(2F3 京陵)
川端くん(2F1 豊野)
西村くん(2F1 竜北)
濱本くん(2F2 託麻)
瀬野くん(2F4 白川)
越猪くん(2F5 白川)
宮﨑くん(2T1 三和)
荒木くん(2T1 三和)
高木くん(1S1 合志)

硬式テニス部の皆さん

選手の皆さん

卒業アルバム写真撮影

2016年12月03日

12月となり、今年度卒業する3年生が登校する日も残り少なくなってきました。卒業アルバム制作は順調に進行しており、撮影が行われています。

全員揃っての撮影

全員揃っての撮影

崇城大学 入学前教育

2016年12月01日

11月30日に、本校から崇城大学への合格が決まった3年生を対象に「崇城大学 入学前教育」が実施されました。崇城大学の各学科の教授が来られ、これから入学までの間に取り組むべきことや、学科の具体的な説明がありました。全体会で各学科の教授の自己紹介があった後、分科会では各学科ごとの教室に分かれ、指導していただきました。生徒たちは、来年からお世話になる教授とじっくり会話をすることができ、今何をすべきなのか、そして大学生活をどのように過ごしていくのか、イメージを深めることができたようでした。

全体会の様子

全体会の様子

分科会の様子

分科会の様子

後期中間考査・学年末考査

2016年11月30日

11月24日から29日まで、後期中間考査が実施されました。3年生にとっては学年末考査として、卒業までに受ける最後の定期考査でもありました。日頃の学習の成果を発揮しようと、生徒諸君は真剣に試験に臨んでいました。