学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

2018年07月の記事

終業式を実施しました

2018年07月30日

7月20日に一学期終業式を実施しました。

式に先立って表彰披露を行い、高校総体や総文祭など、4月から7月までに開催された様々な大会での表彰披露を行い、9つの団体から32名の生徒が表彰されました。

終業式では学校長訓話、生活信条唱和、校歌斉唱の順番で進行しました。学校長訓話では、「目標を高く持つこと」「計画的に生活すること」「熱中症・災害等に気をつけること」の三点を軸に、充実した夏休みにするよう生徒に語りかけられました。生活信条唱和では生徒会長の田代さん(3F4 松橋中)の発声に続いて全員で唱和しました。

終業式の後には7月いっぱいをもって退任される山川徹教諭の退任式を実施しました。山川教諭は本校に38年間ご勤務いただき、体育教師として本校生徒の体力向上や、顧問を務められた女子ソフトボール部ではインターハイに5回、全国選抜大会に3回出場するなど、本校の発展にも大きく貢献して頂きました。生徒会長の田代さんが花束を贈呈すると、生徒が座る中央を歩いて退場して頂き、体育館には感謝の拍手が鳴り響きました。

表彰披露の様子

学校長訓話

生活信条唱和

退任式 山川教諭

退場の様子

式後は生徒指導部より夏休みの諸注意がありました

 

1学年 交通安全教室を実施しました

2018年07月26日

7月18日に、熊本ドライビングスクール(KDS)より講師をお招きして、1年生を対象に、主に自転車を運転する際の交通安全についてお話し頂きました。

携帯電話で通話をしながら自転車を運転する「ながら運転」の危険性を体験するコーナーでは、一人の生徒がシュミレーターに乗り、別の生徒が電話で話しかけると、シュミレーターを運転する生徒の注意力が散漫になり、高確率で事故を起こすことを目の当たりにしました。

また、実際の事故の被害者と加害者のインタビュー動画を見て、事故の悲惨さを痛感すると共に、被害者を作らない為にも、まずは加害者にならないという強い意識を持つことの大切さを学びました。

KDSの皆様

講話の様子

シュミレーターを運転する様子

通話しながら運転する様子

オープンキャンパスを実施しました

2018年07月24日

7月15日に本校のオープンキャンパスを実施しました。

朝の9時に受付を開始し、9時30分から開会行事を体育館メインアリーナにて実施。生徒代表挨拶を生徒会長の田代さん(3F4 松橋中)が述べたあと、学校長挨拶、学校紹介へと続きました。学校紹介では普通科を森くん(1S3 八代第四中)と吉富さん(1S1 五霊中)が紹介し、理工科を宇野くん(2ST 京陵中)と下條くん(2ST 北部中)が紹介。パワーポイントを使いながら中学生と保護者に分かりやすく説明してくれました。次の部活動紹介では、各部活動から2~3名の代表者がステージに上がり、魅力をアピールしました。

全体会の後は教科体験コーナーでの模擬授業や、ゲーム体験コーナーへの参加、美術部や写真部の作品展示などを見て頂きながら、校内を自由に見学していただきました。学校説明コーナーにも多くの方においでいただき、学校概要などをじっくりお話することができました。11時40分からは憩いの広場周辺で模擬店を開店。焼きそばやおにぎり、フランクフルトや本校名物のちゃんこ鍋などを食べて頂きました。

12時からは応援団による演舞の披露や、吹奏楽部による歓迎演奏会を行い、13時からは部活動見学や寮見学を実施。本校を隅々まで見て頂きました。

中学生・保護者を合わせて1300名ほどのご参加をいただきました。大変暑い中でしたが、沢山のご来校ありがとうございました。

オープンキャンパスは終わりましたが、本校では個人・団体問わずに学校見学・説明会を随時受け付けております。校舎の様子を見たい方、学校の特色や説明を聞きたい方はお気軽に本校までお問い合わせください。

受付は生徒が担当しました

生徒代表挨拶を述べる田代さん

学校長挨拶

普通科紹介

理工科紹介

部活動紹介

学校説明

機械工作体験

電気工事体験

電子ブロック体験

ハーバリウム体験(弓道部)

製図体験

ジュースの提供

展示コーナー

〇☓ゲーム

事務職員も文徳シャツ着用です

茶道体験(茶道部)

ライフル射撃体験(ライフル射撃部)

実習風景

教科体験(国語)

教科体験(数学)

教科体験(英語)

実験

焼きそば(剣道部)

かき氷(バレー部)

応援団による演舞

ちゃんこ鍋(相撲部)

会場の様子

文徳会の方々もお手伝いいただきました

吹奏楽部による歓迎演奏

みんな違う味で

1・2学年保護者会を実施しました

2018年07月18日

7月7日(土)に1学年と2学年の保護者会を実施しました。

全体会では学校長の挨拶の後、森崎生徒指導部長より、夏休みを迎えるに当たっての生活上の諸注意、保護者の皆様に学校警察連絡協議会の存在を知っておいていただきたい旨の話をいたしました。次に栃澤教務部長より、大学入試制度の変化に伴い、本校ではJapan e-Portfolioを活用していくという内容の説明がありました。

全体会の後は、2学年はそのまま体育館にて教育講演会を行いました。壺溪塾の長井秀和先生をお招きし「高大接続改革」「専門職大学」「現高校2年生に求められること」を主に話していただきました。

1学年は4会場に分かれ、コース別に分科会を実施しました。生徒概況や今後の進路指導計画、そして来年度のクラス編成について具体的な説明を行いました。

最後は各クラスで学級懇談会を実施し、終了しました。

全体会の様子

2学年進路講演会の様子

1学年分科会の様子

 

 

 

教育実習研究授業

2018年07月14日

6月14日から8名の実習生を受け入れて教育実習を行いました。

実習生は朝の登校指導に始まり、受け持って頂いたクラスでのホームルームや、担当する教科の実習を行い、教えることの難しさや、教師のやり甲斐を感じているようでした。

今回の実習生は皆本校の卒業生でした。生徒にとっては先輩でもあります。教師を目指して一生懸命に取り組む先輩の姿は刺激になったようでした。