学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

就職内定者セミナー

2017年12月18日

12月16日に就職・公務員内定者の50名を対象にセミナーを実施しました。

講師には熊本西年金事務所から星野聡氏と橋口留美子氏をお招きし、「知っておきたい年金の話」について。全国健康保険協会熊本支部から飯塚詠理氏と伊高沙耶氏をお招きし、「健康保険制度」についてお話ししていただきました。

社会人にとって大切となる「お金」のことを、具体例を挙げながら分かりやすく説明していただき、生徒はこれから社会人になる自覚を深めたようでした。

セミナーの様子

真剣な表情の生徒諸君

 

吹奏楽部 アンサンブルで銀賞

2017年12月15日

12月10日にウイングまつばせで開催された「第43回九州アンサンブルコンテスト熊本支部予選」において、本校の吹奏楽部から4名の生徒が出場し、銀賞に選ばれました。

演奏曲 フルート四重奏 八木澤教司作曲「フィオリトゥーラ」

演奏者 佐伯さん(2JS1 西合志南中)

    大塚さん(2JS4 西合志南中)

    上妻さん(2F5 武蔵ケ丘中)

    小野さん(1S2 京陵中)

出場者の皆さん

 

1・2学年 進路講演会

2017年12月14日

12月13日の総合的な学習の時間に、リクルートマーケティングパートナーズ代表取締役社長の山口文洋氏をお招きし『世の中に新たな学び方を!スタディサプリの挑戦』という演題で、本校の1、2学年生を対象にお話ししていただきました。山口氏は、教育環境の格差を解消し、新たな学び方の提言をするためのスタディサプリを開発された方です。講演では熱い口調で、「高校でしかできないことがあります。人生を変えるような出来事に出会うかもしれません。今しかできないことに全力で取り組んでください。また、社会に出てからは正解などというものは無く、答えは誰も教えてくれません。そのため、例え回り道をしても、失敗を恐れず取り組むことが必要です。特に好きなことをやっている人は輝いています。他人と比較せず、様々なことに興味を持ち、夢に没入してください。」と、力強いメッセージを送って頂きました。

最後は生徒会長の田代さん(2F4 松橋中)が、「高校生の今しかできないことを見つけ、自分と向き合います。スタディサプリなどを活用し、学習にも楽しく取り組みながら、夢を追っていきたいです。」と生徒を代表して謝辞を述べ、会は終了しました。

山口氏

講演の様子

質疑応答にも快く答えていただきました。

代表謝辞

 

ソフトテニス部 個人優勝

2017年12月13日

12月10日にパークドーム熊本で開催された「第43回全国選抜九州地区予選」と、12月11日に同じくパークドーム熊本で開催された「第47回全九州新人大会」に、本校のソフトテニス部が出場しました。

「第43回全国選抜九州大会」は団体戦に出場し、第7位の結果となりました。

「第47回全九州新人大会」では、個人戦に出場した亀丸くん(2F4 天水中)中村くん(2T2 湖東中)組が、見事優勝に輝きました。

 

個人優勝の二人

 

空手道部 個人で優勝 団体で第3位

2017年12月12日

11月24日から26日に別府市の「べっぷアリーナ」で開催された「平成29年度第37回全九州高等学校空手道新人大会 兼 第37回全国高等学校空手道選抜大会予選会」において、本校の空手道部が優秀な成績を収めました。

以下は各試合の結果と出場者です。  

 

○「第37回全国高等学校空手道選抜大会予選会」

個人組手 優勝 中松くん(2T3 菊池南)  準優勝 竹田くん(2T3 東野中)

団体組手 第3位

メンバー 坂口くん(2F4 鏡中)   今村くん(2T2 出水中)

     竹田くん(2T3 東野中)  中松くん(2T3 菊池南中)

     梅山くん(1F4 竜南中)  丸山くん(1F5 木山中)

     中村くん(1T2 鹿南中)  松﨑くん(1T2 桜木中)

 

 

○「平成29年度第37回全九州高等学校空手道新人大会」

個人組手 第3位 中松くん(2T3 菊池南中)

空手道部の皆さん