学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

日々のできごと

文徳中学校トップページ » 日々のできごと

令和2年度 災害発生時の対応について確認しました

2020年9月16日

9月16日(水)6限目のLHR時、中・高校ともに災害発生時の対応について確認しました。

 

通常時であれば、地震や火災などの災害を想定し、

クラスごとに避難経路を事前に確認。

確認した経路に沿って避難場所まで集団で移動するのですが、

新型コロナウイルス感染予防の観点から一斉に移動・集合することは難しいため、

各教室で担任と一緒に災害発生時の基本行動や避難時の心がけを確認しました。

 

自然災害はいつ、いかなる時に、そしていかなる場所で発生するか分かりません。

学校では授業中、休み時間中、掃除中、部活動中、その他様々な場面が想定できます。

学校内だけではなく、登下校中に起こるかもしれません。

 

日本は自然に恵まれている分、自然災害も多い国です。

発生状況や被害状況などに応じて的確に判断しなければならないこと。

そして、日頃から自分の身を守る行動と防災意識を高めることが大切です。

 

各自治体ではハザードマップを作成し、住民の防災意識を高める工夫をしています。

ホームセンターなどでは様々な防災グッズが並んでいます。

インターネットやテレビなど、各種メディアを通じて防災に関する情報を得ることが出来ます。

今回の授業をきっかけに、あらためて各自「防災」について考えてみましょう。

 

文責 吉田

令和2年度 2学期が始まって3週間が過ぎました

2020年9月10日

8月18日(火)にスタートした2学期も3週間が過ぎました。

短い夏休み、そして再開後も暑い日々が続きました。

そのような厳しい状況の中でも、

子どもたちは真剣に勉強と向き合い、学習を続けてきました。

 

今週のLHRでは、1Jは3学期に予定されている百人一首大会に向けての練習、

2Jはビデオメッセージ作り、3Jは卒業アルバム用グループ・集合写真の場所決めと、

クラスそれぞれで団結力が高まるような取り組みを行いました。

その取り組みの中で子どもたちの笑顔があちらこちらで飛び交っていました。

[1J 百人一首の練習をする様子]

 

[2J ビデオメッセージの作成中]

 

[3J 卒業アルバム用グループ・集合写真の場所決め]

 

現在、文徳中HPのトップ画には、

「笑顔あふれる文徳中」「真剣に学べる文徳中」「みんな楽しい文徳中」

という言葉を子どもたちの写真に添えて掲載しています。

その言葉通り、子どもたちは猛暑やコロナ禍に負けず、

時には満面の笑顔で、時には真剣な表情で日々過ごしています。

 

文責 吉田

令和2年度 学校説明会Ⅰ・第2回学力推移調査を実施しました

2020年9月5日

  9月5日(土)、本校にて学校説明会を開催しました。

最初に第1講義室にて学校説明、

そして説明後は教室にて国語・数学・英語の3教科の体験授業をそれぞれ20分ずつ行いました。

新型コロナウイルス感染防止のため、人数を制限をしたり

換気や消毒などを徹底したりなど例年とは違う部分も多くありましたが、

そのような中でも、多数の方々にご参加していただけました。

この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。

      

 

同じ時間帯に生徒たちは、本校での学びの成果をはかる第2回学力推移調査を行いました。

短い夏休みで、しかも連日暑い日が続く中でのテストでしたが、

生徒たちは工夫と努力を重ねたことと思います。

重ねた努力が実力となり、よき実りとなることでしょう。

さらに力強い歩みを期待しています。

 

 

文責 吉田

令和2年度 学校説明会に向けて準備中

2020年8月28日

9月5日(土)、本校で学校説明会Ⅰを開催します(詳細はこちらをどうぞ)。

現在、各部署で準備が着々と進められています。

生徒会の子どもたちも未来の後輩たちのために頑張っています。

   

※換気・ソーシャルディスタンスに気をつけながら撮影しています。

 

文徳中学校は「あなたの輝くミライ」を応援する学校です。

現在申し込んでいる人も、まだ申し込みをしていない人も

是非とも本校に足を運んでいただき、文徳中学校を知ってください。

文徳中一同、心よりお待ちしています。

 

文責 吉田

令和2年度 2学期が始まりました

2020年8月18日

8月8日(土)から始まった今年度の夏休みは、

17日(月)に終わりを迎え、18日(火)より2学期が始まりました。

 

2学期の始業式は1学期終業式の時同様、

高校は放送で、中学校は間隔や換気を十分に行った上で多目的ホールにて実施しました。

 

校長先生からの講話では、

「新型コロナウイルス感染症や熱中症の情報や対策に触れた上で、

 不透明な時代、周りの人たちと協同する人が求められていることや、

 凡事徹底をすること、

 甲子園の高校野球の交流試合や平和式典などの話を交え、

 日常のありがたさなど」

を伝えていただきました。

 

お話をいただいた後、各学年の代表者が2学期の抱負を述べ、

生活信条唱和、最後に校歌をCDで流して心の中で歌い、式を終えました。

      

 

式後は教室に戻って大掃除、そしてLHRを行いました。

HRでは夏休みをどのように過ごしたかなどの話をしながら

担任とクラスの生徒たちの間でしっかりコミュニケーションをとり、

そして通知表の回収や各教科係による宿題の収集を行いました。

 

4限目からは2学期整理考査(英・数・国)を実施しました。

今年度は夏休みが短いため、休み前に夏休みの宿題が提示されていました。

その宿題をベースに範囲が設定された考査です。

勉強の成果を発揮するために懸命に問題と向き合っていました。

      

 

10日ぶりの登校でしたが、元気な顔をみれて安心したのと同時に、

猛烈な暑さの中でリズムがうまくつかめず、疲れが出ている生徒も見受けられました。

2学期はまだ始まったばかりです。

じっくりと自分を磨き、お互いを高め合える存在となっていくことを期待しています。

 

文責 吉田