学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

日々のできごと

文徳中学校トップページ » 日々のできごと

2022年02月の記事

令和3年度 生徒会新旧交代式を行いました

2022年2月24日

2月21日(月)学年末考査終了後、多目的室にて生徒会新旧交代式を行いました。

 

新型コロナウイルス感染予防のために、部屋の換気などに気をつけ、

部屋に入る前、さらに任命書・委嘱状交付前にも手指の消毒を徹底するなど対策を行いました。

この交代式終了後、新生徒会としての活動がスタートします。

 

最初に旧生徒会執行部と各委員長によるあいさつを行いました。

それぞれこの1年間の生徒会活動の感謝や反省、

バトンを受け取る後輩たちに向けての思いを語ってくれました。

   

 

次に新執行部の5名に対して、任命書が交付されました。(代理:教頭)

任命書を受け取る際の表情は非常に凛々しく、力強いものでした。

   

 

次に新各種委員長に対して、新生徒会長から委嘱状が交付されました。

交付終了後は、新生徒会長が代表してあいさつを行い、

よりよい学校づくりをめざしての協力を確認し合いました。

   

 

文責 吉田

令和3年度 「総合的な学習の時間」の発表会を行いました

2022年2月3日

2月2日(水)5・6限目、

3年生による「総合的な学習の時間」で学んだことの発表会を行いました。

新型コロナウイルス感染防止の観点から、

特別活動室を会場とし、発表の様子をリモートで各教室に配信しました。

 

2年次までの総合的な学習の時間を通じて

「書く・調べる・考える・まとめる」力を学び、

3年次では「伝える」ことに主眼をおいて、準備をしてきました。

コロナ禍の影響で、時間が十分に確保できない中で

生徒たちは総合的な学習の時間だけではなく、空き時間や自宅でも作業を進め、

ようやくこの日を迎えることが出来ました。

それぞれが決めたテーマに沿って調べたこと・研究したことを

身振り手振りを交え、一所懸命に伝えてくれました。

それぞれに興味深い素晴らしい内容でした。

発表のあと、発表者にいくつか質問もあり、さらに内容の確認をすることができました。

この経験を1、2年生は活かしていくことを期待しています。

   

   

 

~テーマ一覧(順不同)~

「日本の年中行事について」

「手話について」

「ありがとうを伝える」

「日本が誇る伝統の味に迫る」

「見た目って大事」

「地球温暖化について」

「打球の速度を速くするには」

「月の神秘」

「英語の接頭語について」

「日本と外国のマナーの違いについて」

「映画の製作について」

「虹は何色?」

「ギリシャ神話について」

「世界遺産 World Heritage」

「私たちとストレス」

「じゃんけんの勝率を高くする方法」

「イラストレーターについて」

「星の誕生」

「日本の方言について」

「痛み止めの種類と効果について」

「グラウンドピアノとアップライトピアノの違い」

 

文責 吉田