文徳中学校トップページ » 日々のできごと・お知らせ
2025年10月11日
稲刈り体験実習
10月11日(土)文徳中学校1年生で稲刈り体験実習を行いました。菊池農業高校とJA菊池さんとの共同で実施しました。体育服に着替え、スクールバスで移動し、菊池農業高校の圃場で、農業科の生徒さんからノコギリガマを使った稲の刈り方について等の説明を聞いた後、稲刈りを実施しました。7月5日に田植えをしたヒノヒカリの稲を刈り取りました。刈り取った稲はコンバインで脱穀しました。
田植えや稲刈りなどの実習を通して、稲作の大切さや農業の役割、イネの生態を学ぶとともに、地域社会との交流を通じて協働して取り組むことの意義を考えてもらうことがねらいです。
今年は、夏は猛暑で稲の生長が心配されましたが、台風の被害もなく、順調に稲穂も実りました。収穫した稲を乾燥させ、玄米にして、精米し、文化祭で販売する予定です。