学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

日々のできごと

文徳中学校トップページ » 日々のできごと

2020年02月の記事

令和元年度 本年度の定期考査が全て終了しました

2020年2月26日

2月21日(金)・25日(火)・26日(水)の3日間にわたり、

3学期期末考査が行われました。

本年度最後という事もあり、生徒たちはいつも以上に気合を入れて、

テストに取り組んでいたように見えました。

 

考査終了後は、清掃ボランティア活動を行いました。

考査後に始めたこの活動も今年度はこれで最後となります。

美化委員会を中心に全員で協力しながら取り組むことができました。

 

今週が終わるといよいよ3月です。

各学年にとって大事な節目となる月。

最後まで走りぬきましょう。

 

文責 吉田

令和元年度 新型コロナウイルス感染症への対応について

2020年2月26日

今後の新型コロナウィルス感染症への対応につきましては

以下の文書、またはこちら(PDF)をご確認ください。

※文書とPDFは基本同じものです。

 

――――――――――――――――――――

令和2年 2月2月 26日

文徳中学校保護者様

文徳中学校

校 長    荒木  孝洋

新型コロナウイルス感染症への対応について

 

熊本県内においても、新型コロナウイルス感染情報が相次いで確認されています。文部科学省からの「新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について」(218日付け事務連絡)・熊本県からの「新型コロナウイルス感染症に関する臨時休業等の基準について」(225日付け事務連絡)を受け、本校におきましても下記のとおり対応することといたしましたのでお知らせ申し上げます。ご理解ご協力をお願いいたします。

 

 

1 学校保健安全法第19条による出席停止の措置をとるもの

 (1) 生徒に風邪の症状や37.5度以上の発熱がある場合

 (2) 生徒に強い倦怠感や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

 ※上記の場合、登校せず自宅で休養する。症状が長引く場合には、必ず病院を受診し、医師の診断を受けること。

 

 (3)同居する家族に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認された場合

 ※この場合必ず、保健所へご相談ください。

 

2 学校保健安全法第20条による臨時休校の措置とするもの

 (1) 生徒及び教職員に新型コロナウイルス感染症が発生した場合

 ※臨時休校期間は該当生徒及び教職員が最後に登校・出勤してから2週間とする。

 

上記基準は、今後の感染拡大の状況や医学的見地からの情報により変更する場合があります。今後も、状況の変化に応じて、ご連絡させていただきます。

――――――――――――――――――――

 

文責 吉田

令和元年度 生徒集会を行いました

2020年2月17日

2月17日(月)の放課後、本校多目的ホールにて生徒集会を行いました。

 

前回の生徒集会は1月に実施した生徒会新旧交代式後に行われ、

新執行部や新委員長からの抱負や挨拶が主だったので、

通常の生徒集会は今回が初となります。

生徒会執行部議長の的石君の司会の下、

まずは生徒会長の本田君の挨拶から始まりました。

   

 

次に各委員会からの報告です。

先日行われた委員会活動で話し合ったことを各委員長が話しました。

主に1月に武蔵中学校で行われた中生連ブロック別研修会で議論された内容と

その内容に対して文徳中ではどう取り組んでいくのかという事を説明しました。

   

 

次に生徒会執行部からの報告です。

上記同様、まずは研修会とその事への取り組みを説明しました。

その後、新1年生を迎える準備と現3年生と送り出す準備について話をしました。

 

その後、生活委員長による生活信条唱和、

そして最後に全員で校歌斉唱を行い、閉会となりました。

   

 

新生徒会が本格的に動き出しました。

今後の活躍に期待しています。

 

文責 吉田

令和元年度 放課後学習会が始まりました

2020年2月14日

2月14日(金)の放課後、

委員会活動と考査1週間前から実施している学習会を行いました。

各委員会で話し合った内容は

来週月曜日に予定している生徒集会で生徒全員に報告されます。

 

~委員会活動の様子~

      

 

~放課後学習会の様子~

      

 

今年度最後の定期考査が2月21日(金)から始まり、

3連休をはさんで、26日(水)までの3日間7科目の試験が行われます。

目標を定めて、計画・実行し、試験当日を迎えましょう。

 

現在、季節の変わり目で気候が安定していません。

風邪などを引かないために体調管理に気を付けましょう。

 

 

今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる。

京セラ創業者の稲森和夫さんより

 

文責 吉田

令和元年度 百人一首大会が行われました

2020年2月6日

2月5日(水)、百人一首大会が本校多目的ホールで行われました。

 

新生徒会になって初めての校内行事となる百人一首大会。

文化委員会と生徒会執行部を中心に進行しました。

開会式で生徒会長による挨拶、そして文化委員長から競技説明が行われました。

(本校の百人一首大会は「源平合戦」の形式で行われます)

   

 

大会は予選と本選に分かれます。

予選は1学年から3学年までの計18チームを6組に分けたリーグ戦です。

各組1位と各組2位の中から成績上位2チームの計8チームが本選に進みます。

第1試合から白熱した戦いが繰り広げられました。

   

   

   

 

予選の結果、1学年から2チーム、3学年から6チームが本選に進みました。

本選はトーナメント方式で行われ、準決勝以降は3年生同士の対戦となりました。

2年間の経験を十分に活かし、ハイレベルな戦いを最後まで見せてくれました。

   

   

   

 

文徳中の百人一首大会のテーマは

「日本古来の伝統的遊びに親しみ、教養を高める。礼儀作法を実践する。」こと。

仲間に対して、対戦相手に対して、

そして大会開催に携わった全ての人に対して礼を尽くしました。

そして、閉会式では表彰を行い、幕を閉じました。

   

 

今年は全体的に接戦が多かったせいか、

例年より緊張感が高かったように思えます。

文徳中全員で切磋琢磨し、来年の大会も全員で盛り上げましょう。

   

   

 

文責 吉田