学校法人 文徳学園 文徳高等学校・文徳中学校

文徳ing

文徳高等学校トップページ » 文徳ing

1学年保護者会

2025年07月10日

1学年保護者会
7月10日(木)崇城大学SoLAホール大講義室において1学年保護者会を行いました。
竹下校長あいさつの後、株式会社 三勢 代表取締役社長の福原様から「ニコニコワクワク人生を送るため、今出来ること」と題して、教育講演を行いました。講演後、生徒を代表して、1F5の吉田さんが謝辞を述べました。その後、生徒指導部長の森﨑教諭、進路指導部長の皆島教諭、修学旅行について宮田教頭と阪急交通社の森田様からお話がありました。
保護者に方々に対して、学年主任の折尾教諭から学年からの話を行い、クラス担任から連絡を行いました。

海外研修事前研修(第4回)

2025年07月09日

海外研修事前研修(第4回)
7月9日(水)海外研修の事前研修が行われました。講師はISAの幸坂さん、生徒対象に最終オリエンテーションを行いました。出発便、集合時刻、集合場所、旅程の詳細や渡航に関する注意事項など確認がありました。
いよいよ、7月26日(土)~8月4日(月)の10日間、オーストラリアでの研修に参加します。

大学入学共通テスト出願サイト登録説明会

2025年07月09日

大学入学共通テスト出願サイト登録説明会
7月9日(水)3年生を対象に大学入学共通テスト出願サイト登録説明会を行いました。
1月17日(土)~18(日)のテストまで、191日。進路指導部の皆島先生が、出願サイトでマイページを作成する日程、出願内容の登録期間、検定料の支払期間、出願内容の確認・訂正期間、受験票の出願期間・受験場の確認、などについて説明しました。

第1回文化祭実行員会【中高合同】

2025年07月09日

第1回文化祭実行員会【中高合同】
7月9日(水)第1回文化祭実行委員会を行いました。
高校の生徒会執行部、各委員会の委員長、中学校の生徒会の役員が集まり、文化祭について話し合いました。最初に、文化祭実行委員会の趣旨と目的について確認し、メンバーと組織図の説明がありました。グループ協議で文化祭のテーマ、どんな文化祭にしたいか、どんなイベント・企画をしたいかなどを協議しました。
文化祭は、11月1日(土)~2日(日)に実施します。

2学年保護者会

2025年07月03日

2学年保護者会
7月3日(木)崇城大学SoLAホール大講義室において、2学年保護者会(生徒も参加)を行いました。開会で竹下校長あいさつの後、「大事なことは学び続けるこ」というテーマでベネッセコーポレーションの杉田様を講師にお招きし進路講演会を行いました。
その後、生徒指導部長の森﨑教諭、2学年主任の大塚教諭から話があり、進路別分科会を行いました。