文徳中学校トップページ » 日々のできごと
2024年4月19日
4月12日(金)に、瑞巌寺公園まで歓迎遠足に行きました。
現地では主に2・3年生が、1年生を迎えるプログラムを考え、実行しました。
部活動紹介では、それぞれの部活動の部員達が1年生も巻き込んで、親しみやすい雰囲気の中、各部の紹介を行っていました。
↑空手道部の型披露(左上)、陸上部とのケイドロ(右上)、テニス部体験(左下)、文化部活動紹介(右下)
昼食後に行われたレクリエーションでは、ボールを用いた「爆弾回し」や「ダルマさんが転んだ」を生徒会が主体となって行いました。
1年生は、先輩達と一緒になって外で身体を動かしてコミュニケーションをとることができ、緊張した表情も徐々になくなり、全員が打ち解けた様子となりました。
On April 12th (Fri), we held the welcome field trip at Zuiganji Park.
Once we reached the park, the 8th and 9th graders led the activities they thought of to welcome the new 7th graders.
During the introductions of the various school clubs, each club’s members included the 7th graders in a friendly manner.
After lunch, the students council led everyone in playing hot potato using a ball, and red light, green light.
The 7th graders having been able to communicate with their upperclassmen while moving their bodies outside slowly looked less nervous, and it seemed like everyone had gotten to know each other a little more.
2024年4月10日
4月9日(火)、対面式を行いました。
対面式は、生徒会が主体となって実施しました。
生徒会長の井手口さんは「1日でも早く私たちと仲良くなりましょう。困ったことがあればいつでも聞いてください。ようこそ文徳中学校へ。」という歓迎の言葉を新1年生に送り、1Jを代表して畑さんが対面式を挙行してくれたことに対し、2、3年生の先輩へ感謝の気持ちを伝えました。
対面式後はレクリエーションとして、縦割りでグループを作り、ババ抜きを行いました。
生徒会が主体となって迎え入れられた1年生は、先輩との会話の中で笑顔が溢れ、緊張もほぐれた様子でした。
The upperclassmen were mostly in charge of this activity.
The student council president, Ms. Ideguchi, said to the new 7th graders, “Let’s become friends as soon as possible. If there’s ever something you’re troubled about, please ask us. Welcome to Buntoku Junior High.” The 7th grade representative, Ms. Hata, responded with their thanks for holding the ceremony for them.
For the activity, groups you’re made of 7th, 8th, and 9th graders to play Old Maid.
The 7th graders who were welcomed by the student council appeared to be relaxed and all smiles as they talked and played with their upperclassmen.
2024年3月18日
3月18日(月)、3学期終業式・退任式を行いました。
終業式に先立ち、表彰式を行いました。
<読書奨励賞> ※(数字)は年間貸出冊数
〇1位:清島さん(77冊)
〇2位:田川さん(75冊)
〇3位:田中さん、村上さん(57冊)
[読書奨励賞 清島さん]
<1カ年皆勤賞>
〇榎本さん、津田さん、西森さん、馬場さん、山下さん
[1カ年皆勤賞 代表:西森さん]
終業式では始めに、修了証の授与が行われ、各クラスの代表者が受け取りました。
[修了証授与 1学年代表:山下さん]
[修了証授与 2学年代表:村上さん]
次に 竹下校長から、下記の内容の訓話をいただきました。
・中学校が管理している校門前の花壇で咲き誇るパンジーなどの花々について
・今年度のコロナ禍が明けた学校行事の振り返り
・能登半島地震に対する復興への祈り
・今年度掲げていた「校歌を全員で大きな声で歌う」などの目標達成について
・図書館報『金峰』に掲載されている中学生の読書感想文について
・2016年リオパラリンピックの閉会式ほか、世界の舞台でも活躍しているダンサー大前光市さんのノンフィクション『ぼくらしく、おどる』の本の紹介、など
[校長訓話]
[中学校で管理している校門周辺の花々 ※パンジーやビオラ、ナデシコなどが見頃です]
次に各学年の代表者が1学期の反省を述べました。
[1学年代表:田中さん]
[2学年代表:蔵座さん]
次に生活委員長による生活信条唱和、ピアノ伴奏による校歌斉唱を行い、終業式を終えました。
[生活信条唱和]
[校歌斉唱]
終業式に続いて退任式を行いました。竹下校長からご退任される山下教頭先生の紹介があり、あいさつをいただきました。その後に、生徒会長からお別れの言葉、副会長から花束が贈られました。ご退場される際には会場中から温かな拍手が送られました。
[山下教頭先生のあいさつ]
[お別れの言葉]
[花束贈呈]
退任式後に教務・生活指導から春休みの過ごし方などについて諸連絡を行いました。その後は教室に戻って大掃除、1年生と2年生はそれぞれの教室で最後のLHRと続きました。LHRでは、各担任の先生方から、この1年間の様々な思いを文字や言葉にのせて、一人ひとりに通知表が渡されました。
2024年3月15日
理科 ガスバーナーの使い方
3月15日(金)1年理科の授業で、ガスバーナーの使い方の復習をしました。
1人ずつ安全で正確にガスバーナーを使うことができました。
2024年3月13日
3月13日(水)、今年度最後の生徒集会を行いました。
~各委員長・生徒会長による報告及び主な提案内容~
文 化:文化的なポスター作製について
体 育:4月の中高合同の体育大会について
学 級:クラスレクリエーションについて
生 活:頭髪検査、普段のあいさつについて
保 健:インフルエンザ・胃腸炎への感染予防について
図 書:図書館報『金峰』、貸出図書の返却について
美 化:花瓶の花の水替え、無言清掃への協力
執行委員:卒業生と新入生について
[報告及び提案(図書委員会)]
[生徒会書記による集会内容の記録]
[生活信条唱和]
[校歌斉唱]